2020年3月23日月曜日

グリーンインフラ官民連携プラットフォーム

新型コロナウィルス(COVID-19)の猛威がすさまじいです。世界中にあっという間に広がってしまいました。この影響がすごすぎてこれから社会がどのようになるのか先のことが読めないですね。
とはいえここ沖縄では休校していた小中学校も再開し始めるなど、大型イベントものや観光産業以外はなんとなく日常を取り戻しつつあります。。。。これって典型的な「正常性バイアス」でしょうか。

そういったこともあって沖縄県では比較的落ち着いた状況ということから、去った20日(金・祝)に、当初の予定どおりSUKIYAKI塾出願対策セミナーを開催しました。他府県ではほぼ中止となるなかの開催ということもあり、なかなかのプレッシャーでしたが、無事に終えることができました。
手洗い、消毒、マスク着用、換気、距離を置くなどやれることはやりました。このあと2週間、発症者が出なければと祈っています。

講義のほうは先日発表のあった合格発表の結果(特にどういうひとが口頭試験で不合格になったか)を踏まえた受験対策がメインでしたので、わたしも今年は受験生ということもありたいへんためになりました。
しかも今回は提出締め切りが少し早いです。4/1に試験様式がリリースされるのですが、それからだと2週間ちょっとしかありません。書き間違いによる差し戻しを考慮すると、さらに早めに投函したほうが身のためです。
しかしこれも毎年のことですが、いまは業務を〆ることで頭がいっぱいですからね。年度またぎのいろいろな行事が終わってから、さて申込でもするか、と腰を据えた頃がちょうど締め切り日です。
このブログを見てくださっているひとは情報に敏感なひとでしょうからイイのですが、わたしの周囲のひとも含めて心配です。いまから慌てている様子が目に浮かびます。。。
技術士による第3者目線を欲しているかた、そもそも何を書いていいのかがよくわからないかた、他分野他科目から建設環境に乗り換えるかた、総監受験のかた、わたしでよかったら有料ですがお手伝いしますので連絡ください。
令和2年度筆記試験対策添削講座 中期コースのご案内(←出願書類作成コースもあります)

今回取り上げた記事は久々のグリーンインフラものです。建設環境の王道分野ですよね。
「自然を味方に」、「より安全で」という文言が振るっていますね。ぜひチェックしてください!そして興味をそそられたかたは会員登録のうえ積極的に活動してみてください!

○3月 18 日(水)時点での会員数は 409 者です。会員になると、本プラットフォームの総会や専門部会(企画・広報部会、技術部会、金融部会を予定)に参加することができます。引き続き、会員の募集を行っておりますので、ご興味のある方は会員登録をお願いします。
一号会員(都道府県及び市町村) : 23 者 二号会員(関係府省庁): 4 者
三号会員(民間企業、学術団体等): 150 者 四号会員(個人) : 232 者
※ 一号、二号、三号会員は、部・課単位での登録も可。会員登録無料。

【沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)にて】

報道・広報

「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム」が設立されました!
~自然を味方に、より安全で緑と水の豊かな環境づくり、始まります~

令和2年3月19日
「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム」が3月19日に設立されました。

○ 自然環境が有する多様な機能を賢く利用するグリーンインフラの推進のため、多様な主体が幅広く参画・連携する
  「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム」については、第一回総会(新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、
  事前登録頂いていた仮会員を対象にした電子メールでの書面開催)を行い、過半数の賛成が得られたため、
  令和2年3月19日に設立されました。

○ 3月18日(水)時点での会員数は409者です。
  会員になると、本プラットフォームの総会や専門部会(企画・広報部会、技術部会、金融部会を予定)に参加することができます。
  引き続き、会員の募集を行っておりますので、ご興味のある方は会員登録をお願いします。

  一号会員(都道府県及び市町村)   : 23者   二号会員(関係府省庁): 4者
  三号会員(民間企業、学術団体等) :150者   四号会員(個人)     :232者

  ※ 一号、二号、三号会員は、部・課単位での登録も可。会員登録無料。

○ 来年度の活動内容については、グリーンインフラ推進のために必要な仲間づくりの場、
  情報を発信・収集する場、オープンに議論する場、普及啓発を進める場となるよう、
  運営委員会にて議論、決定次第、グリーンインフラ官民連携プラットフォームサイトにてお知らせいたします。

添付資料
(別紙1) 本プラットフォームの概要
(別紙2) 規約
(別紙3) 部会規程
(別紙4) 役員・運営委員名簿
(別紙5) 会員名簿

参考
<グリーンインフラ官民連携プラットフォームサイト>
  https://gi-platform.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿