2022年10月18日火曜日

「生物多様性に関する世論調査」の結果について

生物多様性に関する世論調査が行われたそうで、その結果が公表されました。
みるとだいたい予想どおりの結果になっているようですが、2つめの質問の「生物多様性」の言葉の意味を知っていましたか。に対して、下記の結果になったそうで、
・言葉の意味を知っていた 29.4%
・意味は知らないが、言葉は聞いたことがあった 43.2%
・聞いたこともなかった 26.5%
これはこれでなかなか衝撃を受けました。
でも実際はそうなんでしょうね。生物の多様さ、ということはわかるのですが、よく考えてみると、その「多様性」の意味するところ、生物同士のつながりなどは、「生物多様性」という漢字というか単語からは類推できませんからね。
勉強になります。

虎ノ門ヒルズ
【東京都港区】

報道発表資料

2022年10月14日
  • 自然環境

「生物多様性に関する世論調査」の結果について

1.内閣府において、本年度の世論調査の一環として「生物多様性に関する世論調査」を実施したところです。今般、その結果を取りまとめ、公表することとなったため、お知らせします。 

2.今回の調査では生物多様性に関する国民の意識をテーマとしています。 

3.環境省では、今回の調査結果を踏まえ、生物多様性の保全やそれに向けた行動変容を促すための施策を進めてまいります。

(1) 調査結果

全国の日本国籍を有する18歳以上の者3,000人
有効回収数1,557人(回収率51.9%)
     (有効回収数の内訳:郵送1,009人、インターネット548人)
調査期間 令和4年7月21日(木)~同年8月28日(日)
調査方法 郵送法(配布:郵送、回収:郵送又はインターネット回答)

(2) 調査目的

生物多様性に関する国民の意識を把握し、今後の施策の参考とする。

(3) 調査項目

1 自然に対する関心・認識について
2 生物多様性に対する認知度・関心について
3 生物多様性保全のための取組について

(4) その他

本調査の結果概要等は、下記内閣府ホームページに掲載いたします。
https://survey.gov-online.go.jp/hutai/tindex-all.html

0 件のコメント:

コメントを投稿