休み中に筆記試験対策セミナー(専門分野)に使うテキスト資料をまとめようと思っているのですが、なかなか進みませんね。
自分の総監の勉強もしたいのですが、どうも今年はこれまでのようには机に向かう時間が少ないように思います。事務的な仕事が増えているのかもしれません。
これもいまの流れなのだとプラスにとらえようと思っています。
先日、身近なあるひとから質問を受けました。
「どうしていろいろな資料を次から次へと紹介できるのですか?SUKIYAKI塾の情報網ですか?」
というものです。
SUKIYAKI塾に限らず情報網も構築しようと意識的に動いてはいるんですが、このブログにアップしているような行政情報は、国交省や環境省のHPの新着情報などから得ています。
いちいちチェックしに行くのは面倒なひとは、1日遅れになりますが、これら省庁のメールマガジンに登録すると、毎日新着の報道発表資料等が届きますのでオススメです。
新着情報をチェックしていると、たまにビッグな資料ネタにぶち当たりますし、たとえ当たらないとしても、日々こういった文言(タイトルだけでも)に触れているといつの間にか体が慣れますので(潜在意識に刷り込まれているのかもしれませんが)、こうやって文章を書くときに自分でも驚くほどにスラスラッと言葉を紡ぐことができます。
着陸態勢【豊見城市 瀬長島】
下のメルマガをさぁーっと眺めてみてください。
MLIT mail magazine◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇
2012/4/20 第872号
国土交通省メールマガジン(MLITメルマガ)
のご利用ありがとうございます!
MLITメルマガでは、新着の報道発表資料のほか、
皆さまの生活に役立つ
情報などを盛り込んでお届けします。是非ご覧ください!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇MLIT mail magazine
◇目 次◇
1新着情報
・大臣発言(会見速報版)
・本日の報道発表
・人事異動(4月20日)
2お知らせ
・平成23年度自動車アセスメント試験車両の一般公開(
自動車局)
・「電子国土賞ロゴマーク」を募集します(国土地理院)
・復旧・復興支援制度情報 ~官邸ホームページ~
◆新着情報[4月20日発表分]
【大臣発言(会見速報版)】
「「持続可能なまちづくり研究会」の提言のとりまとめについて」
http://www.mlit.go.jp/page/
kanbo01_hy_002049.html
【報道発表】※各URLで内容を見ることができます。
○震災復興官民連携支援事業にかかる案件募集
http://www.mlit.go.jp/report/
press/sogo21_hh_000002.html
○社会資本整備審議会・交通政策審議会計画部会合同会議の開催
http://www.mlit.go.jp/report/
press/sogo08_hh_000064.html
○第6回「みどりの式典」
の開催及び平成24年緑化推進運動功労者内閣総理
大臣表彰の受賞者
http://www.mlit.go.jp/report/
press/toshi10_hh_000098.html
○東北地方の高速道路の無料開放 原発事故による避難者の支援の見直し
http://www.mlit.go.jp/report/
press/road01_hh_000258.html
○高速自動車国道へのインターチェンジの追加設置
http://www.mlit.go.jp/report/
press/road01_hh_000257.html
○平成24年度建築物省エネ改修推進事業 提案の募集
http://www.mlit.go.jp/report/
press/house04_hh_000358.html
○平成24年度住宅・建築関連先導技術開発助成事業 提案の募集
http://www.mlit.go.jp/report/
press/house04_hh_000357.html
○「持続可能なまちづくり研究会」提言のとりまとめ
http://www.mlit.go.jp/report/
press/house06_hh_000089.html
○エコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業(
住宅エコポイント
事業)の実施状況(平成24年3月末時点)
http://www.mlit.go.jp/report/
press/house04_hh_000356.html
○復興支援・住宅エコポイントの予約制度の詳細
http://www.mlit.go.jp/report/
press/house04_hh_000355.html
○「観光を通じた鉄道の利用促進等に関する検討会」(第1回)
の結果
http://www.mlit.go.jp/report/
press/tetsudo06_hh_000057.html
○「地域鉄道の再生・活性化等研究会」(第1回)の開催結果
http://www.mlit.go.jp/report/
press/tetsudo05_hh_000016.html
○自主改善の実施(ヨコハマタイヤジャパン 地上デジタルテレビチューナー)
http://www.mlit.go.jp/report/
press/jidosha08_hh_001052.html
○リコールの届出(ルノー メガーヌ)
http://www.mlit.go.jp/report/
press/jidosha08_hh_001049.html
○アジア太平洋地域18か国で外国船検査を強化へ
メンテナンス不良など3割の外国船が検査強化の対象
http://www.mlit.go.jp/report/
press/kaiji01_hh_000153.html
○水上オートバイによる船舶事故防止対策の推進
http://www.mlit.go.jp/report/
press/kaiji06_hh_000045.html
○新関西国際空港株式会社資産評価委員会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/
press/kouku18_hh_000017.html
【国土交通省人事異動(平成24年4月20日)】
http://www.mlit.go.jp/about/
h24jinji.html
※国土地理院、観光庁、気象庁、運輸安全委員会、
海上保安庁の報道発表資料
は、以下のURLからご覧いただけます。
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/
観光庁 http://www.mlit.go.jp/
kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
press/index24.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/
houdou.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/
info/kouhou/h24/index.html
◆お知らせ
○平成23年度自動車アセスメント試験車両の一般公開(
自動車局)
国土交通省では、自動車等の安全性能評価を公表し、
自動車ユーザーが安全
性の高い自動車やチャイルドシートを選択しやすい環境を整備する
とともに、
メーカーに対しより安全な製品の開発を促すことによって、
安全な自動車等の
普及促進を図る自動車アセスメント事業を実施しています。
当事業において、毎年、
自動車及びチャイルドシートの衝突試験などを実施
しており、今般、
平成23年度に試験を実施した自動車の評価結果をとりまとめ
ました。
4月25日(水)
14時からベルサール秋葉原でその結果を公表するとともに、
実際に衝突試験を実施した自動車を公開します。
間近で衝突後の状態をご覧い
ただけますので是非ご参加ください。
日時:平成24年4月25日(水)14:00~16:00
会場:ベルサール秋葉原(住友不動産秋葉原ビル)
(東京都千代田区外神田3-12-8)
概要:自動車アセスメントで評価が高かった試験車両(計5車種)
の展示
チャイルドシートアセスメントで評価が高かった機種の展示
自動車・チャイルドシートアセスメントの紹介 など
■ http://www.mlit.go.jp/common/
000208056.pdf
○「電子国土賞ロゴマーク」を募集します(国土地理院)
国土地理院では、
多くの国民の皆様に電子国土基本図等の理解を一層深めて
いただくため、電子国土基本図等の利活用の促進を図っています。
今般、表彰
制度「電子国土賞」の創設にあたり、賞にふさわしく、
親しみの持てる「電子
国土賞ロゴマーク」を募集します。
募集期間は平成24年5月25日(金)まで。
■募集要領
http://www.gsi.go.jp/
gijyutukanri/
○復旧・復興支援制度情報 ~官邸ホームページ~
官邸ホームページでは、国や地方自治体等が東日本大震災の復旧・
復興のた
めに整備している支援制度をご案内しています。
地域別や条件にあった制度を
検索することができます。データは順次追加しており、
東日本大震災の被災地
域で使える制度が登録されていますので、ぜひご活用ください。
■ http://www.r-assistance.go.jp/
------------------------------
-
◆配信停止はこちらから
http://r11.smp.ne.jp/o/Pg/
237841/kJE4AgH7ci0D/out?stop=
◆国土交通省ホームページはこちらから
http://www.mlit.go.jp/
◆メールマガジンバックナンバーはこちらから
http://www.mlit.go.jp/
information/mailmagazine/
◆国土交通行政に関するご意見・ご要望はこちらから
http://www.mlit.go.jp/useful/
hotline1.html
◆メールマガジンに関するご意見・ご要望はこちらから
mlit-info@mlit.go.jp
持続可能なまちづくり研究会の提言がありますよ。これは要チェックですね。
ところで本日ご紹介したのは国交省なんですが、環境省のメルマガが最近滞っています。
環境省が放射能関連を扱うようになってからメールがこなくなったように感じていますが、勘ぐりすぎでしょうか。
新着情報はHPのほうで毎日更新されているので、こっちはわざわざ見に行かないといけません。
※いったん登録を解除して、その後に再び登録しなおすと、メールの配信が復活しました(8/22記)。
0 件のコメント:
コメントを投稿