2013年12月31日火曜日

今後の社会資本の維持管理・更新のあり方について、の答申が公表されました

昨年の痛ましい事故から一年。

建設部門たるもの、これは必読ものです。
建設環境には関係ない、なんて考えてはいけません。
建設部門の一般教養です。

第3章 戦略的な維持管理・更新に関する基本的な考え方」に、
社会資本によって人々にもたらされる恩恵が次世代へも適切に継承されるよう、今後目指すべき10の基本的な考え方を整理
とあります。
PDF1枚の答申(概要)だけでもよいので目を通しておいてください。

今年の総監の筆記試験(記述問題)でも「メンテナンスを考えた計画設計や施工、維持管理」について出題されました。
このことは、建設部門だけではなく、技術士の全部門、全科目とも関連するテーマなのだ、ということのなによりの証だと思います。
私も勉強しなくては。。。

それでは今年の投稿もこれで最後になると思います。
お付き合いくださりありがとうございました。
また来年、一緒にがんばりましょう!

にしん蕎麦【那覇空港】

報道・広報



社会資本整備審議会・交通政策審議会「今後の社会資本の維持管理・更新のあり方について」答申の公表について

平成25年12月25日

 平成24年7月25日の国土交通大臣からの諮問を受け、社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会技術部会に
「社会資本メンテナンス戦略小委員会」が設置され、これまで9回にわたり審議が行われました。
 同小委員会の審議を経て、社会資本整備審議会・交通政策審議会より「今後の社会資本の維持管理・更新のあり方に
ついて」答申がなされましたので、お知らせします。
 なお、「社会資本メンテナンス戦略小委員会」の審議経過及び公表資料等については、以下のページをご覧ください。


 ○社会資本メンテナンス戦略小委員会
  http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s201_menntenannsu01.html


0 件のコメント:

コメントを投稿