2018年6月21日木曜日

第四次循環型社会形成推進基本計画

筆記試験まで残りひと月を切りました。
皆さん、GWも明け平成30年度が本格的にスタートし、業務のほうに気持ちがとられてすっかり試験のことは脇に置いているといったことはありませんでしょうか。それともワールドカップに意識を持ってかれてませんか。ポルトガル-スペイン戦は凄かったですね、日本もまさかあんな展開になるとは思いませんでしたね。強豪国が相手と言えども諦めないで勝つための方策にしっかり取り組んだ結果の結晶だと思います。我々の試験対策にも当てはめたいですね。

とにかくほかのことに意識を持っていかれがちだとしても、メリハリつけて試験のための時間を1日のうちで30分でも1時間でも確保すれば大丈夫です。ひと月あればギリギリ持ち直せますので、受験申込書を提出したひとは、ここで諦めないでもう一度やる気の炎に火を着けてください。

といっても、わたしはというと、先週末に沖縄でAPECさんの筆記試験対策セミナーを開催したわけですが、その事務方として準備段階からいろいろと奔走していたところ(そのせいではないですが)セミナー2日前から扁桃腺を腫らしてしまい40度近い高熱が数日続くというアクシデントに見舞われてしまいました。。。。。結局、セミナーおよび関連する行事をすべてキャンセルする事態となってしまいました。
建設環境のテキストも作って、気合入れて準備していたんですけどねー。
まっ、試験本番でなくて本当によかった、と前向きに考えています。
皆さんも、これからのひと月は体調管理も試験対策の重要項目となりますからしっかり怠ることなく、うがい手洗いの徹底に努めてください。

月初めに環境白書がリリースされたのでこれとほとんどネタが被っているとは思いますが、このタイミングで第4次循環型社会形成推進基本計画が閣議決定されました。
建設環境のひとはこれをそのまま漫然と眺めるのではなく、建設事業に絡んだ箇所、つまり建設リサイクルに関係する箇所を抜き出してチェックしておいてください。

タラ号【北谷フィッシャリーナ】

報道発表資料
平成30年6月19日この記事を印刷

第四次循環型社会形成推進基本計画の閣議決定及び意見募集(パブリックコメント)の結果について

循環型社会形成推進基本法に基づき、循環型社会の形成に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、中央環境審議会の答申を踏まえ、第四次循環型社会形成推進基本計画を閣議決定しましたのでお知らせします。
併せて、平成30年5月8日(火)から平成30年5月28日(月)に実施した本案に対する意見募集の結果についてもお知らせします。

1.第四次循環型社会形成推進基本計画の閣議決定に関する経緯

循環型社会形成推進基本計画は、循環型社会形成推進基本法に基づき、循環型社会の形成に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るために定めるものです。同法の中で、本計画は概ね5年ごとに見直しを行うものとされていることから、環境省では、平成25年5月に策定された現行計画の見直しを検討するため、平成29年 10月に中央環境審議会に諮問を行いました。
中央環境審議会での審議の結果、答申案が取りまとめられ、中央環境審議会長から答申が行われました。答申は酒井伸一中央環境審議会循環型社会部会長より中川雅治大臣に手交されました。これを踏まえ、本日、第四次循環型社会形成推進基本計画を閣議決定しました。

2.第四次循環型社会形成推進基本計画の概要

新たな計画では、環境的側面、経済的側面及び社会的側面の統合的向上を掲げた上で、重要な方向性として、
①地域循環共生圏形成による地域活性化
②ライフサイクル全体での徹底的な資源循環
③適正処理の更なる推進と環境再生
などを掲げ、その実現に向けて概ね2025年までに国が講ずべき施策を示しています。

3.意見募集の結果

(1)意見募集の対象

「第四次循環型社会形成推進基本計画(案)」

(2)意見募集の周知方法

電子政府の総合窓口及び環境省ホームページ

(3)意見募集期間

平成30年5月8日(火)~平成30年5月28日(月)まで

(4)意見提出方法

電子政府の総合窓口(e-Gov)意見フォーム・郵送・ファクシミリ

(5)意見提出者数

19名

添付資料

0 件のコメント:

コメントを投稿